その他

その他
カメルーン大使館秘書募集の件新着!!

大阪万博、TICADを控え、増員のため日本人秘書募集。英日或いは仏日のバイリンガルで、秘書業務、領事業務に従事していただきます。長いスパンでのキャリア形成を見据え、30代、40代の方優遇。ご興味のある方は履歴書とモチベー […]

続きを読む
その他
APEFより:パリ国際芸術都市入居者推薦のお知らせ

このたびAPEF(公益財団法人フランス語教育振興協会)では、パリ国際芸術都市入居者推薦の応募を開始いたしました。4月23日が締切日です。詳しくはこちらをご覧ください。https://apefdapf.org/apef/c […]

続きを読む
その他
2月15日(土)牧はる子さん 「シュークリームとひじき」著書サイン会

パリ在住50年の牧はる子さんより、著書サイン会のご案内をいただきましたので、以下お知らせします。 パリ8区、サル・プレイエルの近くにある和食のおそうざい店「おかめ」は、気取らないお味で今も繁盛している人気店です。目立つ場 […]

続きを読む
その他
12/10(火)18:30-20:30 パリクラブ講演会「ケベック、カナダを語る」

パリクラブより講演会のお誘いです。 パリクラブに「モンレアル便り」を長期にわたり投稿していただき、本年夏に東京に帰任された外務省の森本真樹氏(前モントリオール日本国総領事館首席領事)を講師にお招きし、ケベックをはじめカナ […]

続きを読む
その他
3/25(月)青柳いづみこ氏 ピアノ演奏付き講演「パリのサロンで生まれた音楽ー19世期末から1920年代までー」

日本音楽学会東日本支部第 87回定例研究会では、ピアニスト・文筆家の青柳いづみこ氏による演奏付き講演が行われます。2023年に刊行された『パリの音楽サロンーベルエポックから狂乱の時代まで』(岩波新書)に基づき、新しい音楽 […]

続きを読む
その他
講演会:複言語主義の多元性をめぐって ご案内 2023年2月10日 (終了しました)

講演会のご案内です。 国際研究集会2023「複言語主義の多元性をめぐって」2023年3月25日、26日京都大学人間環境学研究科地下大講義室 ご参加希望の方は、申し込みフォームにご記入の上、送信してください。所属の欄に「A […]

続きを読む
その他
高野山 フランス語ガイド一日ツアー 参加募集 2023年2月24日 (終了しました)

高野山 フランス語ガイドツアーのお知らせです。大門 お申込みは国津までお願いいたします。capucapu.klumbon@gmail.com 2023年5月28日(日)雨天決行 フランス語ガイド費用:3,300円 (交通 […]

続きを読む